チャットワークのようなグループウェアは内緒話が筒抜け?
どうも、僕です
最近の企業ではグループウェアと呼ばれるコミュニケーションツールを採用するところが増えてます
グループウェアとは、グループで会話をするツールのことです
チャットワークやスラックのようにチャット形式で会話をするのが現在の主流です
もしも自分の会社でこのようなグループウェアを使っている場合、会話には細心の注意が必要です
内緒話が筒抜け?
これ関係の話はあまり検索しても出てきません
当然ですが通常グループウェアでは、そのグループ内にいる人しか会話は見ることはできません
個人同士のダイレクトチャット機能も同様
当人以外は見ることができません
でも、実際は管理者権限で各グループや個人同士の会話を覗き見ることができます(できるはず)
できるはず、と書いてるのは僕が実際に見たことはないんですが、そのように見受けられる体験があったからです
その体験について詳細についてはここでは書きません
でもこう言ったツールを企業が採用する目的を考えてみれば、おのずと答えは見えてきます
グループウェアは単なる会話ツールじゃない
グループウェアは単に、従業員同士がホウレンソウを取るためのツールじゃありません
従業員を管理するための側面も持ち合わせています
管理とは従業員同士の内緒話から見えてくる、いわば各個人同士の関係性や本当に考えてることを探ることです
プラスの面
例えばある従業員二人が会社のグループウェアのDM(ダイレクトメール機能)でこんな会話をしてたとします
ケイスケさ、この前頼んどいた仕事、全然やってねーの。
あいつまじ使えねー
わかる!しかも、なんかキモいし。近寄って欲しくないわー
どこの会社でも必ずありそうな会話です
これを覗き見た管理職はどう思うでしょうか
少なくとも、チーム編成などの時、
「この二人とケイスケを一緒のチームにするのはやめとこう」
と思うのではないでしょうか
個人の好き嫌いを把握して、なるべくチーム内の人間関係を円滑にしてプロジェクトをスムーズに回す目的があります
これは本来の管理職の職務とも言えます
どちらかと言えば、グループウェアで管理することによるプラス(陽)の面かもしれません
では一方でこう言うケースではどうでしょう
マイナスの面
ウエハラ課長ってさ、自分の好きなやつだけ評価しててマジ最悪。
口臭も臭いし、近くで話しかけて欲しくないよなwww
噂によると前の会社クビになったらしいよ。
それで流れ着いたのがこの会社ってわけw
この手の不平不満を語るDMもまた、社内ではよくある会話です
さて、これを覗きみたウエハラ課長はどう思うでしょうか?
少なくとも、たかしとなみこに良い感情は抱きませんよね
そしてその感情は会社の評価にも直結します
評価する方の人もまた人間
公平な判断なんて不可能です
少なからず、必ず個人的な感情が反映されます
来期のこの二人の会社の評価がどうなるかは、火を見るより明らかです
内緒話は個人のラインで
この事実は意外と知らない人が多いです
僕はグループウェアを使っていた当時、仲の良い人とのセンシティブな会話は「ラインに直接連絡して」とよく送っていました
特に女の子はDMでいろんな会話をしがちです
そこには個人的な感情やプライベートな会話が多く含まれます
グループウェアでそんな会話をしたら管理職の思う壺です
社内の会話は全て筒抜けと思え?
僕が初めて就職したころ、まだ社内の連絡ツールはメールでした
先輩後輩に連絡したいことがあったら、いちいちメールを送信してました
しかし、そのメールですらその会社では監視下にありました
内容を業務部の人が監視できるシステムが社内で作られていたそうです
ソフトウェアを開発する会社だから、そんなシステムを作ることは容易いわけです
そして肝心なことは、
「日本の会社というのは従業員を管理したがる」
というベースがあります
彼らは手を替え品を替え、君たち従業員を管理しようとします
だから、社内で使ってるコミュニケーションツールがなんであろうと、ネット回線を通した会話は全て筒抜けだと思った方がいいんです
もしもその会社で長く働いていきたいのなら、なおさらです
「壁に耳あり障子に目あり」という言葉があります
社内での評価を下げたくないのなら、細心の注意を払って会話をすることです
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
新たにPostされたDocs
: ツール関連
キーボードを銀軸から赤軸に買い替えた話
約3年半前、仕事で使うキーボードとしてARCHISS ProgresTouchの ...: スマホ
楽天モバイルがおすすめできない人の特徴とは?
楽天モバイルの最強プランをおすすめできない人の特徴を簡単にまとめてみました また ...: システム開発
なぜスクラムがつらいのか?開発現場が疲弊するのか?スクラムに対する違和感と共に原因を考えてみた
今ではどこの開発現場に行っても、やれスクラムスクラムと、まるでスクラムでもやって ...: Laravel
1つのテーブルを複数のテーブルと結合したい【Laravel10】
1つのテーブルを2つの異なるテーブルに対して結合したいケースがあったのでLara ...: Laravel
Laravelで複数画像アップロード時のvalidateを指定【Laravel10】
jQuery - Image Uploaderを使って、フォームから複数の画像を ...HashMap
created_by
はやぴ
Web/アプリ開発エンジニア
Sierにてお堅いB向けのソフトウェア開発を経て、現在はC向けのWebやアプリを中心に開発しています。
Utilities