リモートワークが予想以上に快適すぎてもう元には戻れない件
現在、リモートワークで絶賛仕事中です
フルタイムでリモートワークです
月曜から金曜日まで1日も出社せず働いております
こちとらリモートワークがなかった頃に会社員生活を始めているので、新鮮な驚きでいっ ...
Zoomの「インターネット接続が不安定」を解決する11倍速のWIFIルーター
Zoomで会話してるとこんなたまにメッセージが表示されることはありませんか?
「インターネット接続が不安定です」
僕はZoomを利用する際、前からこのメッセージがたまに表示されていました
それでもな ...
リモートワークでエンジニアの仕事が捗る三種の神器
武漢ウイルスの影響でリモートワークが続いています
リモートワーク自体は歓迎なのでとても嬉しいのですが、今まで自宅で仕事をしてなかった人にとってはちょっとやりずらい状況が発生してるのではないでしょうか?
よくあり ...
オフィスチェアとしてゲーミングチェアはどうなのか?noblechairsを買ってわかったこと
僕は仕事柄イスに座ってる時間が長いのですが、仕事以外でもイスに座ってPCで動画見たりゲームしてるので、1日のうちのかなりの時間をイスの上で過ごします
多分、平均で1日15時間くらい座ってるんじゃないですかね
そ ...
Zoom用のグリーンバックを220円で自作
コロナウイルスの影響で、Zoomの様なリモートアプリの使用機会が増えてます
Zoomを使う上で気になるのは、顔への光の当たり方です
普段の作業机の上にパソコンを置くと、どうしても角度的に顔に光が当たらないので顔 ...
Office For Mac 2011の認証が通らない時の解決策
Office For Mac 2011の認証が通らない
解決策平日(月曜日〜金曜日)の9時〜18時の間で電話認証する
以上
詳細自分の作業用マックでオフィス(office for mac 201 ...
Webエンジニアは休みが短くてソフトウェアエンジニアは長い理由
ITエンジニアと一言で言っても、開発する内容は多岐にわたります
ITエンジニアは、たとえばWebエンジニアやソフトウェアエンジニアがいます
ここではWebエンジニア・・・ウェブ系のサービスを運営してる会社に所属 ...
フリーランスエンジニアは気楽で通勤なしで
(タイトル続き)ボーナスなしで上司もいなくて残業なくて社内恋愛とかもない
その上、空調が暑いだの寒いだのはなくてエアコンは自分が好きな温度に調整できて、平日昼間から酒とか飲めて、映画とか見に行けて、空いてる平日にディズニー ...
ITエンジニアの腱鞘炎対策
ITエンジニアは職業柄、よくPCを操作します
ただ、最近の職業は基本的にどれであってもPCの操作はつきものだと思うので、別にITエンジニアに限った話ではないのかもしれません
一日12時間はマウスを握る僕は仕事中 ...
仕事で疲れてるはずなのに眠れないエンジニアへ
僕は過去に勤めていた会社で、月に約80時間の残業をしていた時期がありました
だいたいその時のスケジュールはというと、以下のような感じでした
平日は必ず終電(午後11時くらい)まで残業月に3、4回の休日出勤あり ...