ドメイン代の支払いにネットオウルポイントが利用できない時
わかっちゃいるんですが、毎年忘れるのでメモ

ネットオウルで使えるネットオウルポイントは、ドメイン代の支払いには利用できません
サーバ代の支払いには使える
そうです、スタードメインで取得したネットオウルポイントは、ドメイン代の支払いには使えないんです
サーバー代などの支払いにのみ使えます
イメージとしては、
ドメインの支払い時にもらったポイント
↓
サーバー代の支払いに使える
という感じです(逆が不可)
ネットオウルはUIがわかりずらい

なんで毎年、この問題にぶち当たるかというと、ネットオウルの支払い画面のUIがわかりずらいからなんですよね
スタードメインのドメイン代の支払い時に上の画面が表示されるんですが、
このフォーム、いかにもネットオウルポイントが入力できそうじゃないですか?
ネットオウルポイント:0
というinputフォームに自分の持ってるポイント残高を入力できそうじゃないですか?
ねえ?
ところがこれ、入力できないんですよ
disable属性が設定されてそうな挙動で、この0の数字がびくともしません
んで、「ネットオウルポイント 使えない」
というキーワードでググるまでが毎年の恒例行事なわけですよ
そして、「あ・・・そうだったドメイン代の支払いにはポイント使えないんだっけ・・・」
となるところまでがセットなのです
いい加減、この仕様は変えて欲しい
使えないのなら、入力できそうなフォームを表示しないで欲しい
さらに、「ネットオウルポイントはドメイン代の支払いには使えません」
みたいな注釈も欲しい
と、2021年になった今日でもITエンジニアの端くれの僕は思うのでした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
よくLoadingされてるDocs
新たにPostされたDocs
: ウェブサービス
メルカリやラクマの商品がいつ出品されたのかを調べる裏技
メルカリやラクマなどで商品を探してると、ときどき、 「この商品はいつ出品されたも ...: 仕事環境
15年前のエアコンに洗浄スプレーしたら想像以上にキレイになった
うちのエアコンは新品で購入してからすでに15年が経過しています にもかかわらず、 ...: Laravel
一定時間で消えるフラッシュメッセージを簡単に実装[Laravel8]
以前、手軽にフラッシュメッセージが実装できるnotieを紹介しました 今回は、そ ...: Laravel
ランダムな文字列やユニークなIDをLaravelで生成
random use Illuminate\Support\Str; // 引数 ...: スマホ
4,837円あげるって言うからOCNモバイルOneにLinksmateから乗り換えたんですよ
これまでは僕はスマホの通信会社に、MVNOのLinksmateを使ってきました ...HashMap
created_by
はやぴ
Web/アプリ開発エンジニア
Sierにてお堅いB向けのソフトウェア開発を経て、現在はC向けのWebやアプリを中心に開発しています。
Utilities