LinksMateで3Dセキュアの認証失敗で支払いできない時の解決法

LinksmateでSimカードを追加しようとしたら、クレジットカードの3Dセキュアが未認証と言う理由で支払いができませんでした
ちなみにすでに登録済みのSimカードはそのクレジットカードで支払ってますし、今まで特に問題が起きてなかったのでなぜ追加Simはダメだったのかよくわかりませんでした
しかしオペレーターさんに聞いてその解決方法がわかりましたので共有します
クレジットカードの確認
まずは利用してるクレジットカード側で3Dセキュアが有効になってるのかを確認します
僕の場合、三菱UFJの銀行カードだったためそちらに電話して確認したところ、本人確認サービス(3Dセキュア)が登録済みかどうかはWebページから確認ができるとのこと
教えてもらった手順で三菱UFJのWebページを見てみたところ、すでに登録済みでした
銀行のオペレーターさん曰く、「銀行側は問題なし」とのこと
Linksmateの確認
今度はその旨をLinksmate側に電話してオペレーターさんに伝えたところ、Webページからある操作をして欲しいと言われました
その内容は以下の通りです
Linksmateで3Dセキュアの設定方法

Linksmateのマイページにログインして、画像の通りメニューから「お支払い方法の変更」をクリック

「変更後のお支払い方法」から「クレジットカードの変更」を選択
クレジットカード情報を入力して「クレジットカード確認」ボタンを押します
(ちなみに、すでに現在の支払い方法がクレジットカード払いになってますが、同じ内容をもう一度入力します)
入力した情報が正しければ、「クレジットカード確認」ボタンの横にOKが表示されます

そうなると、「3Dセキュアを認証します」的なボタン(うろ覚えでスミマセン)が表示されるので、それをクリックします
そうすれば無事にLinksmateで利用してるクレジットカードで3Dセキュア認証が有効になります
ちなみにこれ、オペレーターさんに聞いたからわかりましたが、聞かないとわからないですよね
だってエラーメッセージが「3Dセキュア未認証だったので支払いができませんでした」としか表示されないし、公式ページのFAQにもそんなことは書いてないんだもん。。。
。。。わかりにくいよLinksmate
ディスカッション
コメント一覧
記事大変参考になりました。
しかし、3Dセキュアを登録しても、3Dセキュア認証出来ていないとエラーが出てしまいました。
リンクスメイト不親切で少し不信感が出てきました…。
よくLoadingされてるDocs
新たにPostされたDocs
: ウェブサービス
メルカリやラクマの商品がいつ出品されたのかを調べる裏技
メルカリやラクマなどで商品を探してると、ときどき、 「この商品はいつ出品されたも ...: 仕事環境
15年前のエアコンに洗浄スプレーしたら想像以上にキレイになった
うちのエアコンは新品で購入してからすでに15年が経過しています にもかかわらず、 ...: Laravel
一定時間で消えるフラッシュメッセージを簡単に実装[Laravel8]
以前、手軽にフラッシュメッセージが実装できるnotieを紹介しました 今回は、そ ...: Laravel
ランダムな文字列やユニークなIDをLaravelで生成
random use Illuminate\Support\Str; // 引数 ...: スマホ
4,837円あげるって言うからOCNモバイルOneにLinksmateから乗り換えたんですよ
これまでは僕はスマホの通信会社に、MVNOのLinksmateを使ってきました ...HashMap
created_by
はやぴ
Web/アプリ開発エンジニア
Sierにてお堅いB向けのソフトウェア開発を経て、現在はC向けのWebやアプリを中心に開発しています。
Utilities