武蔵野市や三鷹市から西(左)は東京じゃない?
すごくどうでもいい話なんだけど、見つけちゃったから
グーグルマップって、地名で検索するとエリアを赤く表示してくれる機能がある
結構便利でたまに使ってる
んで、ひょんなことから東京って検索してみたら面白いことを発見した
グーグルで「東京」って入力して、地図を表示すると出てくる結果がこちら

はい、武蔵野市や三鷹市から左側が東京のエリアに入ってません
どうやらグーグルさんにとって東京とは大泉学園や久我山から右側のことを言うらしい
奥多摩さんや青梅さんは「まーしょうがないか・・・」となんとなく諦めの境地かもしれないけど、立川さん八王子さんは納得しない
ギリギリ東京じゃない吉祥寺さんなんて激おこだろう
ちなみに「東京都」で検索するとこちら

今度はちゃんと東京のエリアが表示される
どうやら「東京」と「東京都」は別物の様だ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
よくLoadingされてるDocs
新たにPostされたDocs
: ウェブサービス
メルカリやラクマの商品がいつ出品されたのかを調べる裏技
メルカリやラクマなどで商品を探してると、ときどき、 「この商品はいつ出品されたも ...: 仕事環境
15年前のエアコンに洗浄スプレーしたら想像以上にキレイになった
うちのエアコンは新品で購入してからすでに15年が経過しています にもかかわらず、 ...: Laravel
一定時間で消えるフラッシュメッセージを簡単に実装[Laravel8]
以前、手軽にフラッシュメッセージが実装できるnotieを紹介しました 今回は、そ ...: Laravel
ランダムな文字列やユニークなIDをLaravelで生成
random use Illuminate\Support\Str; // 引数 ...: スマホ
4,837円あげるって言うからOCNモバイルOneにLinksmateから乗り換えたんですよ
これまでは僕はスマホの通信会社に、MVNOのLinksmateを使ってきました ...HashMap
created_by
はやぴ
Web/アプリ開発エンジニア
Sierにてお堅いB向けのソフトウェア開発を経て、現在はC向けのWebやアプリを中心に開発しています。
Utilities