派遣のエンジニアには絶対になってはいけない理由

ITエンジニアと一言で言ってもいろんな種類があります
その中でも受託会社の派遣型のエンジニアには絶対になるな!と言うお話
ここで言う派遣とは、派遣社員ではなく特定派遣のことです
特定派遣とは、ある会 ...
Jinsのpc用メガネを7年かけ続けた感想

プログラマーやSEは職業上、1日の仕事時間のほとんどをPCを見て過ごします
僕もそのうちの一人で、多分合計すれば1日で14時間はPCのモニターを見てると思います
休みの日でも、もっぱらYoutubeを見ているの ...
自分のブログやウェブサイトが迷惑行為を受けた時の対処方法

以前書いたこの記事についての具体的な対処方法について
上記の記事では「お問い合わせフォームからの迷惑行為」でしたが、別に迷惑行為はお問い合わせフォームからとは限りません
ブログの場合はコメントだったり、ユーザ投 ...
アーロンチェア、バロンチェアを買う前に知っておくべきこと

プログラマーやSEは長い時間、椅子に座っている職業です
そうじゃなくても最近は、どんな職業であってもPCを操作することが多いです
だからSEやプログラマー以外の人でも長時間椅子に座ったまま、という人は珍しくない ...
お問い合わせフォームからの迷惑行為対策【対日本人】

運営するウェブサイトには、基本的にお問い合わせフォームを設置します
そこから送りつけられてくる迷惑行為(abuse)対策についてです
迷惑行為対策といっても、対象は海外の外人じゃなくて、主に日本人です
SourceTreeでコミットできなくなった時の対処方法

昨日、バージョン管理に使っているSourceTreeでコミットができない事態に直面しました
コミットできないどころか、SourceTreeで管理するプロジェクトの画面を開こうとすると、クラッシュしてしまい、アプリケーション ...
乗ってわかった配車サービスの便利さ!ベトナムで見たGrabの威力

昨年の話になりますが、ベトナムに観光に行ってきました
理由は知り合いがベトナムにいたので会いに行ったのと以前から興味があったからです
そこでたまたま配車サービスであるGrabを利用したのですが、サービスを開発す ...
Amazonアソシエイトを始める人はIDに要注意!個人情報がダダ漏れに

手軽に自分のウェブサービスやブログに商品リンクを貼り付けできるAmazonアソシエイトですが、
登録時に注意点があります
それはIDです
通常、アマゾンアソシエイトを始めようとすると登録フォームで「 ...
syntax error, unexpected ‘ ‘ (T_STRING)の解決方法

ワードプレスでディスカッション(コメント)のカスタマイズをしようとして、function.phpに追記していたら「syntax error, unexpected ‘ ‘ (T_STRING)」の表示が出て保存 ...
上下の上/中央/下寄せのやり方【Bootstrap4】

Bootstrapで上とか下に寄せて表示するやり方
テーブルとかでセルが予想以上に縦長になった時に、
「なんか表示がダサい。上下中央寄せにしたい」
って時によく指定するやり方です
縦方向 ...